ざわ - Author -
-
簿記簿記3級ってとる意味あるの?
こんにちは。ざわです。簿記3級の取得方法や勉強方法について書いていこうと思います。この記事を書く人について現在年間売上5,000億ぐらいの上場している小売店の企業で経理しています簿記2級持ち簿記1級勉強中僕は144回の試験で簿記3級に合格しました。... -
経理の日常経理は簿記よりエクセルの方が大事?
こんにちは。ざわです。経理業務でエクセルを使って5年程経ちました。今回はエクセルを使いこなすことがどれほど大事か伝えたいと思います。経理の仕事は会計や簿記の知識が全てと思っている方も多いかと思います。ただ実務になるとエクセルが使えることは... -
経理の日常未経験で経理になったらまず何するの?
未経験で経理になったらどんな仕事をしているんですか?経理として転職を考えている人はこんな疑問を持っていますよね。僕も営業→経理へ未経験で転職をしました。当時、経理の仕事について雰囲気しかイメージができていなかったので、不安に思うことが多か... -
経理の日常どうすれば経理として転職できるの?
僕は新卒でジュエリーの販売員として就職をして経理として転職しました。当時は25歳、未経験、簿記2級持ち、PCスキルゼロの状態から始まりました。当時を振り返りながら未経験者がどうのように経理として転職すればいいか書いていきたいと思います。今回の... -
経理の日常経理って普段なにしてんの?
仕事に対してストレスを感じている人、人間関係を構築するのが苦手な人多いと思います。そんな人には経理の仕事がおすすめです。なので、今回は経理の未経験者がどうやって経理として転職すればいいのか。具体的にどんな仕事をするのか。そんなことについ... -
経理の日常経理は上場企業への就職を目指すべき
今回は上場企業で経理担当として働く僕が経理は上場企業への就職を目指すべきについて話していきたいと思います。今回の記事は下記のような人の為になるかと思います。経理として将来をどうしていこうか考えている人経理で働いていて転職を考えている人経...
12